⚠️ 操作前に必ずご確認ください
- 口座開設には本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)が必要です
- 入力情報に間違いがあると審査に時間がかかる場合があります
- 未成年の方は親権者の同意が必要です
- 既にSBI証券の口座をお持ちの方は重複して申し込みできません
📖 この記事で得られること
この記事では、SBI証券の口座開設から投資開始までの全手順を、画像付きで分かりやすく解説します。
最短10分で申し込み完了
スマホだけで手続き可能
初心者でも迷わず完了
📋 目次
📝 準備するもの
口座開設をスムーズに進めるため、以下の書類・情報を事前に準備しましょう。
🆔 本人確認書類(いずれか1点)
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 健康保険証
- パスポート
※ 顔写真付きの書類が推奨されます
🏦 銀行口座情報
- 金融機関名・支店名
- 口座番号
- 口座名義人
※ 入出金に使用する口座をご用意ください
📧 連絡先情報
- メールアドレス
- 電話番号
- 現住所
※ 必ず連絡がつく情報をご入力ください
🚀 口座開設の手順
以下の手順に従って、SBI証券の口座開設を行います。
開設の申し込み
SBI証券の公式サイトから口座開設の申し込みを行います。以下の手順で進めていきましょう。
① ロボットではないことを確認
申し込みページで表示される数字を入力して、セキュリティチェックをクリアします。
② メールアドレスの登録
口座開設に使用するメールアドレスを入力し、確認メールを受信します。
③ 認証コードの受信
登録したメールアドレス宛に認証コードが送信されます。メールを確認してください。
④ 認証コードの入力
メールで受信した6桁の認証コードを入力し、次のステップに進みます。
💡 ポイント
- 必ず公式サイト(https://www.sbisec.co.jp/)からアクセスしてください
- メールアドレスは確実に受信できるものを使用してください
- 認証コードには有効期限がありますので、速やかに入力してください
- メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダも確認してください
個人情報の入力
認証コード入力が完了すると、お客様情報の登録画面に進みます。正確な情報を入力していきましょう。
① 居住地国の選択
最初に居住地国を選択します。日本在住の場合は「居住地国は日本のみ」を選択してください。
② 基本情報の入力
氏名、生年月日、性別、電話番号などの基本情報を正確に入力します。本人確認書類と同じ内容で入力してください。
③ 特定口座の選択
税金の取り扱いを決める重要な選択です。初心者の方は「開設する(源泉徴収あり)」がおすすめです。
④ NISAの選択
NISA口座の開設も同時に申し込めます。非課税投資枠を活用したい場合は「NISAを申し込む」を選択してください。
💡 入力時のポイント
- 本人確認書類と完全に同じ情報を入力してください(漢字、カナ表記など)
- 特定口座は「源泉徴収あり」を選択すると確定申告が不要になります
- NISAは年間投資枠内であれば利益が非課税になるお得な制度です
- 入力内容に誤りがあると審査に時間がかかる場合があります
- 住所は番地まで正確に、省略せずに入力してください
お客様情報の入力
氏名、住所、連絡先などの基本情報を入力します。
📝 入力項目
- 氏名(漢字・カナ)
- 生年月日
- 性別
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 職業
- 年収
- 投資経験
⚠️ 注意点
- 本人確認書類と同じ情報を正確に入力してください
- 住所は省略せず、正確に入力してください
口座種別の選択
証券口座の種類を選択します。
🌟 特定口座(源泉徴収あり)- 推奨
税金の計算・納付を自動で行ってくれるため、確定申告不要で便利です。
📊 特定口座(源泉徴収なし)
税金の計算は自動ですが、確定申告が必要です。
📝 一般口座
税金の計算・申告をすべて自分で行います。
本人確認書類のアップロード
準備した本人確認書類の写真を撮影・アップロードします。
📸 撮影のコツ
- 明るい場所で撮影する
- 書類全体が写るようにする
- 文字がはっきり読めることを確認
- 反射や影がないように注意
📷 本人確認書類アップロード画面の画像
申し込み内容の確認・送信
入力した情報を最終確認し、申し込みを完了します。
✅ 最終確認項目
- 個人情報に誤りがないか
- 口座種別の選択は適切か
- 本人確認書類は鮮明か
- 利用規約に同意したか
🎉 申し込み完了!
審査完了後、口座開設通知がメールで届きます(通常1-2営業日)。
⚙️ 初期設定の手順
口座開設完了後、投資を始めるための初期設定を行います。
ログインパスワードの設定
口座開設通知メールに記載された仮パスワードを変更します。
🔐 安全なパスワードの作り方
- 8文字以上の英数字・記号を組み合わせる
- 生年月日や電話番号は避ける
- 他のサービスと同じパスワードは使わない
- 定期的に変更する
銀行口座の登録
入出金に使用する銀行口座を登録します。
🏦 登録可能な金融機関
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 住信SBIネット銀行(手数料優遇あり)
- その他多数の銀行・信用金庫
取引ツールのダウンロード(任意)
より便利に取引するためのツールをダウンロードできます。
📱 SBI証券株アプリ
スマートフォンで株式取引
💻 HYPER SBI 2
高機能PC取引ツール
📊 かんたん積立アプリ
投資信託の積立投資
投資資金の入金
投資を始めるための資金を入金します。
💰 入金方法
🌟 即時入金(推奨)
リアルタイムで反映、手数料無料(提携銀行のみ)
🏦 銀行振込
通常の銀行振込、振込手数料はお客様負担
📋 まとめ
🎯 口座開設を済ませておく重要性
投資のチャンスは突然やってきます。「買いたい銘柄が見つかった時」や「市場が大きく下がった時」にすぐ行動できるよう、事前に口座開設を完了させておくことが重要です。
📌 この記事のポイント
- 準備するもの:本人確認書類、銀行口座情報、連絡先情報
- 口座開設:ネット申込なら最短翌営業日から取引開始
- 初期設定:パスワード設定、銀行口座登録、入金で投資準備完了
- おすすめ口座種別:特定口座(源泉徴収あり)で確定申告不要
今すぐSBI証券で投資を始めよう!
SBI証券で口座開設する